

お祝いの席・おもてなしの席にお勧めです
くず湯はとろみが有るために体が冷えにくく、体が温まり、消化にも良いと言われています。昔から離乳食・流動食・介護食・病み上がりの食べ物として食べられてきました。お休みの前、普段の健康習慣にもおすすめです。コップ一つで簡単に出来上がります。
出来上がったくず湯に添付の神奈川産の塩漬け桜花を浮かべて頂きます。桜の花が、くず湯に浮かぶ風情は何とも優雅です。お正月や、お祝いの席のおもてなしにお勧めです。
【内容】くず湯23g×6袋入り・桜の花×1袋
•レンジで簡単!くず湯の作り方

150mlの水を入れて
よく混ぜて加熱する。
500w→ 1分20秒
600w→ 1分10秒

混ぜる。2度に分けて加熱
する事でダマの無いなめらかで
とろとろな、くず湯になります。

500w→ 50秒
600w→ 40秒
※くず湯がプ〜と上がってきたらOK!
吹きこぼれそうになったらレンジを
止めてください。